外装タイルの剥離欠陥
外装タイルの打診調査況事例写真です。 外装タイルの健全性詳細調査は、全てのタイルを1枚毎に打診し、評価する必要があります。 剥離の性状も「タイル単体の浮き」「タイル下地内部の剥離」「タイル下地と躯体と…
外装タイルの打診調査況事例写真です。 外装タイルの健全性詳細調査は、全てのタイルを1枚毎に打診し、評価する必要があります。 剥離の性状も「タイル単体の浮き」「タイル下地内部の剥離」「タイル下地と躯体と…
外壁と下屋根板金取り合い部の防水欠損写真です。 下屋根の破風(淀)と外壁下地取り合い部の防水が有効に連続していない状態です。 本施工方法を用いた場合、一次防水が破断し、外壁通気層内部に水が浸入した場合…
寒冷地では不適切な施工とされるALC外壁材のタイル剥落事故の事例です。 ALCの割付や変動追従方法を配慮せずALCパネルにタイルを施工した場合、凍害によりALC母材に破断が生じます。 結果、まとまり(…
外壁通気層工法を採用した物件の施工欠陥事例です。 外壁通気層の上下両端部は外気に有効に連続していなければなりません。 本件の場合は、基礎の外面への傾斜不良により、アルミ製の通気水切の下部通気口が塞がっ…